【結果発表】日本eスポーツアワード2024受賞者、流行語大賞まとめ!

まとめ

こんにちは!マヨそば坊やです!

今回は1月15日に開催された「日本eスポーツアワード2024」で受賞された方ゲームタイトルチームをまとめてみました。

@mayomenboya

日本eスポーツアワード2024受賞者まとめ!(全員は載せきれてないです) #eスポーツ #ストリーマー #VTuber #日本 #アワード

♬ オリジナル楽曲 – クマサンのむすこ【サブ】 – こじゅ
                    TIKTOKにて短いまとめも上げています。

それでは早速受賞者まとめにいきましょう!

年間最優秀eスポーツプレイヤー賞

  • 年間最優秀eスポーツプレイヤー賞(MVP): REJECT所属のときど選手が受賞しました!
    格闘ゲームプレイヤー賞と合わせて2冠となりました!
引用元:Tokido / ときど(@tokidoki77)さん / X

eスポーツオーガナイザー部門

  • eスポーツチーム賞: ZETA DIVISIONREJECTFENNELが受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツ大会賞ストリートファイターリーグIdentityⅤ Japan League
    Overwatch Champions Series JapanVALORANT Challengers Japan
    受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツゲーム賞 powered by マウスコンピューター
    Overwatch 2STREET FIGHTER 6VALORANTが受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X

eスポーツプレイヤー部門

  • eスポーツシューティングプレイヤー賞: Laz選手、Meiy選手、suzu選手、ゆきお選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツ格闘ゲームプレイヤー賞: カワノ選手、ときど選手、ミーヤー選手、double選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツMOBAプレイヤー賞: Evi選手、TON・GG選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツマインドゲームプレイヤー賞: たすく選手、title選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツスポーツゲームプレイヤー賞: Mayageka選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eモータースポーツゲームプレイヤー賞: 岡田衛選手、TakuAn選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • eスポーツノンセクションゲームプレイヤー賞: AKa選手、alf選手、KKM*選手が受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • Under18最優秀eスポーツプレイヤー賞: あcola選手、ま・しお選手、absol選手が
    受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X

特別賞

  • eスポーツ功労賞犬飼博士梅原大吾スイニャンさんが受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X

ライブエンターテイメント部門

  • eスポーツキャスター賞アール平岩康佑OooDaさんが受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • ストリーマー賞ドンピシャハイタニk4senSHAKAさんが受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • VTuber賞天鬼ぷるる獅白ぼたん渋谷ハル橘ひなの柊ツルギさんが受賞しました!
引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X
  • ベストバウト賞VALORANT Radiant Asia Invitational  DetonatioN FocusMe VS EDG
            VALORANT Challengers Japan 2024 Split 2  RIDDLE VS FENNEL
            ストリートファイターリーグ Division S 第9節  
            Saishunkan Sol 熊本 ウメハラ VS 忍ism Gaming ヤマグチ

の3試合が受賞しました!

引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X

審査員特別賞

審査員特別賞は、審査委員会によって選ばれた選手です。宮園拓真RangchuReijiOcOさんが受賞しました!

引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X

以上が今回「日本eスポーツアワード2024」を受賞された選手、チーム、ゲームタイトルになります。

個人的には2024年頃からストリートファイター6を始めドハマリ中なので年間の最優秀選手を
ときど」選手が獲得したのがとても嬉しかったです!

僕の知ってるストリーマや選手や、まだ知らない方々もこのイベントをきっかけに知ることができたので、今後の活躍も是非注目してみてみたいです!

流行語大賞2024

過去にブログに書いた【考察】日本eスポーツアワード2024流行語大賞を考える。の結果でもあるので良ければまずはこちらのブログから御覧ください。

今回候補は30種類あり、ランキングは10位まで発表されました!

eスポーツアワード

みなさんもこの中でどの言葉が流行語大賞になったか予想してみてください!

それでは結果は…

ランキングは↓

こちら!

大賞は「ガイル村」でした!!!2位には「おとこマン」、3位には「換気」という結果になりました!

引用元:日本eスポーツアワード【公式】(@esportsawardsJP)さん / X

第3位になった「換気」に投票された方のコメントです。

天鬼ぷるるの活躍により喫煙の隠語としての「換気」が浸透し、有名プロゲーマーやストリーマーもこぞって換気スウェットや換気Tシャツを着ていて、共通認識とまでなったところ。

ぷるるの人間性の素晴らしさと換気をしているというギャップと換気トレーナーのデザインの可愛さに惚れているから。

という意見がありました。やはりギャップが良かったのですかね。

第2位になった「おとこマン」に対するコメントです。

プロの集団に高木さんを混ぜるのはSHAKAさんも迷ったと思うんですが、高木さんが頑張ってプロともいい試合をしたことが「おとこマン」が第二位担った要因の一つかもしれません。

師弟杯という煽り合いありのバチバチなイベントから高め合うイベントになったタイミングでもあり、わいわいさんのコメントは感動的なシーンだったの覚えてます。

第1位になった「ガイル村」に投票された方のコメントです。

ガイル村を燃やそうと言うところから始まった師弟杯がとても盛り上がったから

最初は二人だったのに、後半とっても繁栄していたし村人がとてもいい人たちで癒やされます。

というコメントが寄せられました。

さらに「ガイル村」の村長を務めているひぐちさんのコメントです。

まさか流行語大賞の1位のきっかけを作れたっていうのは、大会で結果残して受賞するとかよりも縁がないのかなみたいに思ってたんですけど、こんなありがたい賞をもらえて嬉しいです。

ガイル村きっかけで色んな方と関われたりとか師弟杯のきっかけになったりとかしていいこと尽くしだなということで本当に感謝です。

今回初めて聞いたという人もいると思うんで、こういう機会でよかったらみんな見てほしいです。そこからスト6のシーンも見てくれたら嬉しいです

全体的に見てストリートファイター6の用語が多く、TOP10の中で3つ(「師弟杯」、「おとこマン」、「ガイル村」)も師弟杯関係の用語があったのが2024のスト6人気を感じさせます。

そういう僕も魅了された一人なので好きなゲームタイトルやイベントに関する用語が流行語大賞を獲得して嬉しかったです。

コメント引用:日本eスポーツアワード2024【流行語大賞2024】

まとめ

今回は日本eスポーツアワードについて色々見ていきました。

前回のブログでの予想も半分ハズレで半分当たり?みたいな感じでした。結果はともかく自分自身でブログにすることでこのイベントをより楽しめることができました

僕自身、ストリーマーさんの配信やプロシーンの試合を観るのが好きでランキングや受賞者にも興味があったのでこれからも気になることがあったらまとめていく予定です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!他のSNSも更新していこうと思いますのでそちらもチェックしていただけると、とっても嬉しいです!

マヨそば坊や

僕は現在22歳のニートです。小中高時代は順風満帆な日々を過ごしていましたが、大学に入学後、友達ができず、周りに遅れを取っているという劣等感から学校に通うのが億劫になりました。その結果、不登校となり、退学を決意しました。今は新しく目標ができてそこに向かって頑張ってます!

マヨそば坊やをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました