【驚愕】操作いらずで簡単動画編集!「Vrew」使ってみた!

サイト紹介

こんにちは!マヨそば坊やです!

今回は前回のAI動画編集の延長で、より本格的なshort動画を作成してみたいと思い調べていたところ、Vrew」というアプリを発見したので使ってみた感想と使い方を紹介したいと思います。最後に実際に作成した動画も載せますのでイメージしやすいかと思います。前回のshort動画に関するブログはこちら

初めてのチャレンジと失敗

まず私が前回作成した動画はAI画像とテキストだけのものでしたが今回は音声もつけて動画の時間も、もう少し伸ばして作成してみようと思いました。そこで前回も使用したAIテキスト生成ツールで「この動画を願いが叶う」といった文言の動画を作成してみることにしました。前回と最初の手順は一緒で、テーマを画像を生成し、台本を作るところまでは順調だったのですが、今回は音声を付けたいということもあり、D‐ID」というサイトを活用したのですが、無料版だと回数制限があったり、アンロックされてない機能が多くてとても苦戦しました。なんとかAI画像に音声をつけることに成功したのですが、その後、「CapCut」で文字を入れたりエフェクトを入れたりする編集作業に入ったのですが、初心者の僕にはとっても難しかったです。長い時間がかかってようやく動画が完成したのですが、ここで大きな失敗に気づきます。それは、『short用の大きさの動画にできてなかった』ことです。編集作業はPCで行っていたのですが、横長の比率のままshortサイズの動画を編集していて編集後、動画を確認したら左右に黒い余白があって実際にスマホで閲覧してみたら完全にPCサイズになっていました。初めての編集だったこともあり、時間や愛着が湧いていたのでとてもショックでした。しかし、この失敗を経て僕は「編集も音声もすべてAIに任せられる夢のようなシステムがあったらなぁ」と考えてネットサーフィンしていると、なんとその夢のようなアプリを発見しました。

編集も画像も必要ない!失敗を経て知った「Vrew」のすごいところ

見つけたアプリが今回紹介したい「Vrew」です。具体的に何がすごいのか紹介します。(初心者の僕ができたことなので、アプリ内のその他の技術やもっとすごいところは他の方を参照してください。あくまで、初心者の僕目線でもわかるようなことを紹介します。)

  • テーマと台本さえあれば作れる!

前回のshort動画ではテーマを設定し、それに合う画像を生成してつなぎ合わせるという内容でしたが、今回はテーマと台本を打ち込むだけで、あとはAIが勝手に作ってくれます。もちろん気になるところは自分で画像を変えたり手直しもできるので初心者の僕にとっては、まず動画を作るのに一苦労し、そこからアレンジなどは到底気が回らなかったのですが、今回はその労力をアレンジに注げるのでストレスなくとっても楽しめました。

  • 文字のアレンジや音声スピードまでも簡単に編集できる!

Vrew」のAI動画作成機能を使うと大方の動画はもう出来上がっています(そのまま投稿しても遜色ないくらい)。前回の動画編集だとこの段階にたどり着くまでに心が折れかけている頃でしょう。なので、残った時間でタイトルを強調させてみたり、改行をしてより読みやすくなるような工夫をしたりアレンジに時間を使うことができました。

  • 基本無料で利用できる!

他のサイトでは有料級なのではないかと思えるような編集作業もすべて無料で行うことができました。流石に無料で使えるAI画像の数には限りがあるものの今回は2分弱くらいの動画を作成したのですがまだ余裕で利用で来そうです。他にもスマホでも利用できる点もすごいポイントです。

作ってみた動画とこれから

今回は「Vrew」を使って動画を作りました。内容は、今勢いがあるとされている「ミステリー雑学」という分野で「人体の謎」というテーマで作成しました。(もちろんそこまで知識や文章力もないのでAIテキスト生成を活用しています。)実際に作ってみた動画はこちら。まだまだ改善点があり、これから勉強しています。これからもshort動画やSNS運用初心者の僕ですがいろんなことにチャレンジしていきたいと思っています。好きなゲームや配信者さんのまとめや感想ブログもこれから更新していきたいですし、イラストやAI運用の勉強過程もまた同じように更新していきたいと思いますのでぜひ応援の程お願いいたします!

最後まで読んでいただきありがとうございました!他のSNSも更新していこうと思いますのでそちらもチェックしていただけるととっても嬉しいです!

YOUTUBE:short動画やAIを使った動画を作成予定www.youtube.com/@マヨそば坊や

X:情報収集やブログの拡散に使います(1) マヨそば坊や (@Mayosobaboya) / X

INSTAGRAM:short動画やインスタ運用を勉強しながら発信していく予定ですInstagram

TIKTOK:主にAI動画を上げて行く予定ですマヨめん坊や (@mayomenboya) | TikTok

僕のホームページ

マヨそば坊やです!!! – マヨそば坊やのためになるブログ

マヨそば坊や

マヨそば坊や

僕は現在22歳のニートです。小中高時代は順風満帆な日々を過ごしていましたが、大学に入学後、友達ができず、周りに遅れを取っているという劣等感から学校に通うのが億劫になりました。その結果、不登校となり、退学を決意しました。今は新しく目標ができてそこに向かって頑張ってます!

マヨそば坊やをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました