【初挑戦】動画生成AIを使ってアニメーションを作ってみました!

サイト紹介

こんにちは!マヨそば坊やです!

今回は、Youtubeで見つけた一つの動画を参考にAIによる動画を作成してみたいと思います!

今回参考にさせていただいた動画↓

この動画では画像の作り方から動画の作成ポイント、更にはちょっとしたテクニックも紹介されていたのでもし興味があったらぜひ見てみてください!

内容は動画を見てもらうほうが良いと思うので今回は作ってみた動画を紹介します!

AI動画に挑戦してみようと思ったきっかけ

今までshortに挙げていた動画は、本やインターネットで調べたことや、もともと知っていたことを更に深堀りしてまとめるもので、「雑学系」が主でした。

例えば、珍しい苗字を紹介してみたり、危険な病気を紹介してみたりしました。

最初に再生回数が増えたのは、「珍しい苗字」の紹介で、その後も珍しい苗字を挙げ続けて再生回数はしばらく続きました。

しかし、珍しい苗字でインパクトのあるものは限りがあるので、このまま同じ投稿を続けても再生回数は落ちていくことだろうと気づきました。

その推察は正しく徐々に再生回数コメントは減り、一度増えたフォロワーも今では少しずつ減っています

そこで現状を打開するために新たな動画にチャレンジしてみたいと思ったところ見つけたのがこの動画でした。

僕自身、動画編集のスキルや物語の構成の能力の自信はまったくなく不安だったのですが、
そこはAIの手を借りてできることを知って「これなら僕にもできるかも」と思ったのが
きっかけでした。

ぶち当たった壁「サブスク」との葛藤

そして動画を見ながら画像や動画を作成していくにあたって立ちはだかる壁が
サブスクリプションプラン」でした。月々や年額での有料プランが多く、無料だと制限があったり使えないものもあります。

僕は今までブログを始めるまでに入っていたのが、「Youtube Premium」と「Amazon Prime」で、ブログやshort動画を始めて新たに入ったのが画像編集、主にブログに挿入するための画像を編集する「Canva Pro」と、主にshort動画編集用に使っている「CapCut Pro」の2種類です。

計4種類のサブスクに加入していたのですが、今は仕事についておらずバイトしていた頃の貯金を切り崩して使っているのでこれ以上の出費は痛いところでした。

しかし、新しい挑戦のタイミングをいつまでも渋っていては意味がないと思い、新しく「Midjourney」という画像生成AIのサブスクに加入しました。

Midjourneyでは高品質な画像を生成でき、細かな設定も編Kぉうできるのでより自分好みな画像が作成できます。使ってみた感じは「めっちゃリアルやん」でした。

実際に他のサイトと比較してみます。

Midjourneyで作成

 どちらも同じプロンプトで作成してました。右の画像も味があるのですが、より詳細に設定できるMidjourneyの良さに惹かれました。

左:Midjourney

右:Canva Pro AI画像生成

Canvaで作成

他にも画風や画像、サイトは好みで決めていいと思います。

他にも台本を作っていくうえでChat GPTのアップグレードも検討しましたが流石にお財布事情的に今回は見送りました。余裕が出てきたら色々試してみたいです。

動画生成AIの方は無料で制限がある中で作成できる範囲で作ってみました。もし、こういった動画が再生数が伸び始めたり、長期的に使う理由ができたらサブスクも検討しようと思います。(ちなみに使っているのは参考にさせていただいた動画でも紹介されている「Hailuo AI」です。)

実際に作ってみた動画

こうしてみてみると、動きのクオリティは高くストーリーとして観ることはできます

しかし、細部までこだわると、ところどころ動きがおかしかったり物が急に消えたりしています。
そういった点は、今後よりプロンプトで詳細な説明をしたり、作ったAI動画の編集をしたりして修正していきたいです。

あとは物語の内容や扱うキャラクターの選定でもっと面白くできる可能性を秘めていると思います。

今後は、自分の持っているぬいぐるみをAIによって動きをつけてみたり、自分で書いたキャラクターを使った動画なども作ってみたいです。

まとめ

今回は初挑戦となるAIでアニメーションをつけた動画を作ってみました。

より良くできるように改善点も見つけられたので今後につなげていきます。これからもブログの更新やshort動画の投稿、SNSなどでの発信を続けていくのでぜひ各SNSフォローや応援の程よろしくお願いします!

また特に力を入れているのはYoutubeやTwitchによるゲーム配信です。こちらも毎日配信できるように頑張っていて、今はスト6をメインに配信しています。

これからは色んなゲームにも挑戦していきたいですし、見に来てくださった方とお話したいと思っているのでもし時間があればぜひ見に来てください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

マヨそば坊や

僕は現在22歳のニートです。小中高時代は順風満帆な日々を過ごしていましたが、大学に入学後、友達ができず、周りに遅れを取っているという劣等感から学校に通うのが億劫になりました。その結果、不登校となり、退学を決意しました。今は新しく目標ができてそこに向かって頑張ってます!

マヨそば坊やをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました